スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
サイケデリックロック。参考書。マーキーのアシッド特集号。
サイケデリックロックの参考書というものってあまりなくて、分厚い何でも載ってる洋書とレコードコレクターズのサイケ特集号とかここ数年のうちに出たアシッドフォーク本が有名だけど、マーキーという雑誌の91年に出たアシッド特集号もなかなか濃くて参考書としては興味ぶかい。今は邦楽を扱うまったく違う雑誌になってるけれど。現編集長の松本さんとは定期的に仕事をしていて、また最近仕事をしてる。サイケデリックロックとはまったく違うものだけれど。
というわけで、どこまでいっても未知の世界が広がっていくだけのサイケデリックロックの世界にしばらくは浸ってるつもり。
Comment
[909]
[910] 紅羽 さんへ
コメントの投稿
Trackback
http://gaku69ab.blog37.fc2.com/tb.php/542-8ba840fe
サイケって、クスリに縁の遠い日本人にとっては本質的に未知な部分があるのかもしれませんね。
音楽的にも、ハードロックやら前衛音楽やらの種が潜んでたりしてあなどれない。